原村ペンションビレッジのお花のおもてなし
原村ペンションビレッジにはオープンガーデンを実施しているペンション・店舗等があります。
オープンガーデンは、マナーを守ってご訪問いただければ宿泊者以外の方も見学できます。
6月から10月頃まで、季節によって変わるお花を楽しめます。
現在の様子は、このページの下記にある「関連記事」のリンクからご覧ください。
2020年オープンガーデンを行っている施設とガーデン情報
第1ペンションビレッジ周辺
- 内藤ペンション(広い敷地にバラや宿根草が咲きます。シェードガーデンも魅力的)
- ギャラリーHARA&ゲストハウス(多数のバラがあります。ギャラリーで花の絵も楽しめます)
- ラディッシュガーデン(アーチのバラが特徴的な庭です)
- 八ヶ岳美術館(八ヶ岳の森の中で彫刻を眺めながら散策を)
第2ペンションビレッジ周辺
- ペンションアカデミー(壁面にはつるばら、木陰には多数のヤマアジサイがあります)
- カフェ&ランチ アナベル(アナベルの見頃は7月中旬ころ。定休日以外ご覧いただけます)
- ペンション想い出(宿根草の庭。木陰が多く山アジサイが7月から見頃になります)
- しのはらペンション(7月はヤナギランの群生が目を引きます)
- 早川ペンション(木陰がある静かなお庭です)
- ペンションわれもこう(宿根草やバラの咲く美しい庭です。カフェはお休み中です)
- レジオン八ヶ岳(7月7日に新規オープンします。カフェの他、パンやフランス菓子の販売など)
- ワンズワース(コッツウォルズストーンの庭。Hattie's Diningでデリカテッセンも行っています)
- そば ゆう和(ツツジやオリエンタルポピーなどが色鮮やか。少し和テイストの庭)
その他のエリア
- ひまわり工房ギャラリーショップ(八ヶ岳ズームライン方面のクラフトショップです)
お散歩の際に道路などからお庭を見ていただくのは大歓迎の施設
今年は宿泊等のご利用以外での敷地内への立ち入りをご遠慮いただいています。
道路側からお庭を見ていただくことは歓迎です。第2ペンションビレッジの施設です。
- アンティークメロディ
- 八ヶ岳ペンションサインポスト
- ペンション野の花
- ペンションカラビナ
- 八ヶ岳ペンション
オープンガーデン鑑賞に際してのおねがい
- 八ヶ岳美術館または八ヶ岳自然文化園、まるやち湖の駐車場をご利用ください。
- 案内板の指示に従ってください。CLOSEや立ち入り禁止の表示がある場合は入らないでください。
- ご宿泊のお客様もいらっしゃいます。静かにご鑑賞ください。
オーナーは忙しくお話できない場合があります。 - ゴミを持ち込まない、草花にさわらないようにしてください。
- マスクの着用等、感染症対策をお願いします。
- オープンガーデンは庭主の好意に基づくボランティア活動です。
庭主・原村・原村観光連盟は鑑賞者の事故等に対し一切の責任を負いません。
※上記以外の施設は現在調査中です。オープンガーデン参加施設は随時募集していますので
参加ご希望の方はご連絡ください。
※事情によりこのページには登場しない施設・連絡先を掲載しない施設等があります。
第一ペンションビレッジ
内藤ペンション
クレマチス満開。日陰の小道を縁取る、ホスタやリグラリアの大株が見事です。
プンゲンストウヒの銀葉とスモークツリーの紫葉がコントラストを描いています。
内藤ペンション
ギャラリーHARA&ゲストハウス
数多くのバラが植えられています。ギャラリーでは花の絵が楽しめ、水彩画教室の体験もあります。
カフェ・ゲストハウスを併設しています。
ギャラリーHARA & ゲストハウス
ペンションラディッシュガーデン
葉色の美しい花木があり、樹木の足元に珍しい宿根草も。
アーチを覆っているメインのバラは7月上~中旬頃が見ごろ。
ペンションラディッシュガーデン
八ヶ岳美術館
八ヶ岳美術館の周囲には森が広がります。小鳥の声を聞きながら散策してみてください。
足元には季節の野草が花を咲かせていますよ。
八ヶ岳美術館
第二ペンションビレッジ
ペンション アカデミー
たくさんの山アジサイやアナベルが植えられたナチュラルなお庭です。
6月下旬は壁面につるバラが、7月にはアジサイが咲きはじめます。
山アジサイの「紅(くれない)」もガクが染まり、きれいです。
カフェ&ランチ アナベル
7月の中旬頃から店名と同じアジサイのアナベルが咲きます。
アーチの先には小道があり、オーナー手作りの小屋やベンチが置かれて世界を作り上げています。
カフェ&ランチ アナベル
ペンション 想い出
夏になるとさまざまな種類のアジサイが咲きます。木陰が多く涼しいお庭です。
ペンション 想い出
しのはらペンション
6月はルピナスやアーチのクレマチスが満開。
7月の後半には高原の涼しさを好むヤナギランがペンションを包むように満開になります。
しのはらペンション
早川ペンション
6月は大きなサンショウバラやツツジの木に花が咲きます。
アプローチ側にはさまざまな樹木があります。7月にはアジサイも咲きます。
早川ペンション
レジオン八ヶ岳
7月7日オープンの新店舗です。宿泊施設・カフェの他、パンやフランス菓子の販売も。
庭にはベリーの苗木が植えられていました。育ったらお店のお料理にも使うそうですよ。
レジオン八ヶ岳
ペンション われもこう
5月下旬~6月上旬にはバラやオリエンタルポピーが花を咲かせます。
7月にはアナベルが存在感を出しています。丁寧に手入れされた芝生がきれいです。
ペンション われもこう
Wands Worth(ワンズワース)
2019年にリニューアルしました。洋書の1ページのような風景が広がります。
お庭は作り直しはじめたばかりですが、こだわりの石組みがアクセントになっています。
デリカテッセン「Hattie's Dining」では、テイクアウトの他、店内でお食事やティータイムも楽しめます。
Wands Worth(ワンズワース)
手打ちそば ゆう和
八ヶ岳産の石臼挽き地粉を使った二八そばのお店です。
5~6月はツツジやオリエンタルポピーでとても色鮮やか。モミジなども植えられています。
手打ちそば ゆう和 TEL.0266-78-7969
その他のエリア
ひまわり工房ギャラリーショップ
ズームラインから脇道に入った森の中にたたずむギャラリーショップです。
6~10月の毎月21日~月末までオープンします。8月は不定休で1ヵ月間営業します。
ひまわり工房ギャラリーショップ TEL.090-9178-2289