9月4日(金)に保育園の運動会を行いました。
今年は感染症対策で学年ごとにおこないました。
年中運動会
一番初めは年中さんの運動会です!
カエルの体操(準備体操)
コミカルな歌に合わせて、体操をしました♪
子ども達のリクエスト曲です。
Let's Go冒険!(障害物競走)
みんなで遊んだ障害物競走です。
ケンケンパ、玉入れ、一本橋渡りをしてゴールを走り抜けました!
どどどど ドラえもん(リズム遊び、リズム)
春から取り組んだリトミックとその動きを取り入れたダンスをしました。
子ども達も大好きな曲でノリノリでした♪
リズム遊びの一つ、ウサギの動きを元気にしています。
お次は…
年少運動会
エビカニクス(準備体操)
楽しく元気な曲に合わせ、エアロビクスのような準備体操をしました。
飛び跳ねてしっかりと準備運動をしました。
よ~い どん!(かけっこ)
園庭をまっすぐ駆け抜けます!
ゴールで待っている園長先生のところに一生懸命走りました。
キラメキ戦隊 キラメイジャー(リズム)
子ども達が大好きなキラメイジャーの曲に合わせてダンスをしました。
カッコいいベルトをして、キラキラ光るボンボンを持って、元気いっぱいダンスをしました!
エビとカニの動きで、元気に準備体操!
未満児運動会
未満児さんは保護者の方と一緒に運動会を楽しみました。
アンパンマンとゆかいななかまたち(親子リズム)
おうちの方と一緒にサンサン体操の曲に合わせてダンスをしました♪
ダンスの後は風車拾い!
くるくる回るキレイな風車めがけてよ~いどん!
一生懸命走ったね!
年長運動会
大トリを飾るのは年長さんです。
ラジオ体操(準備体操)
準備体操まではとてもいい天気のもと行えたのですが…
なんと突然の雨、急きょ社会体育館に場所を移し、続きを行いました。
めざせ金メダル(障害物競走)
社会体育館では障害物競走を行いました!
縄をジャンプ、タンバリンをタッチ!
雨にも負けず、元気に駆け抜けました♪
静と動(リズム)
最後は組体操とリズムを組み合わせた競技です。
みんなとても真剣に取り組みました!
一つ一つ、かっこよくポーズが決まります!
競技の後には金メダルをもらいました!
客席も入れ替え時間にしっかりと消毒しました。