注目Topic
●点灯期間延長 星空のイルミネーション2020
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/1814.html
●私の好きな原村フォトコンテスト開催のお知らせ
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/5087.html
●原村の観光を推進する地域おこし協力隊員募集について
https://www.vill.hara.lg.jp/docs/5103.html
雪が積もりました 1月25日
土曜日はほとんどの時間帯で雨、日曜日の午後からしっかりとした雪になり、
今朝には10~15cmほどの積雪となりました。朝のエコーラインの様子です。
午前中には青空が広がりはじめ、雪はどんどん融けていきました。
枝に咲いた雪の花は、午後には消えてしまいました。
道路にはまだ多くの雪が残っていますので、通行は十分にご注意ください。
この他の写真は、原村観光案内所のインスタグラムでも随時ご紹介します。
青空に山々が映えています 1月21日
本日は快晴です。
八ヶ岳と払沢区のわらにょうです。こひつじ幼稚園の近くです。
この場所は整備も進み、お子さん連れでお散歩に来る方も増えているようです。
北アルプスも良く見えます。
この写真は臥竜公園の近くから撮影しました。
原村から見える山の名前をまとめたチラシができました。
役場と原村観光案内所にあります。
原村から見えるあの山な~に?_表面.pdf (PDF 3.29MB)
原村から見えるあの山な~に?_裏面マップ.pdf (PDF 2MB)
その他のパンフレットは下記ページからご覧ください
→原村観光パンフレットをご覧ください
連日のスケート日和です 1月20日
今朝は大変冷えて、マイナス12~13度となりました。
朝の八ヶ岳は煙るような霞をまとっています。山頂近くでは風も強そうです。
道路の雪は役場周辺ではほぼなくなりましたが、日陰にカチカチの氷がある場所も。
良く冷えているので、原小学校の校庭スケートリンクでも
連日、生徒の皆さんが体育の授業を行っています。
スケートの様子は1月19日に撮影したものです。
雪が積もりました 1月12日
今日は朝から雪が降り、役場近くで10cmほど積もりました。
降雪は弱くなりましたが、明日の朝は凍結路にご注意ください。
原小リンク初すべり 1月8日
昨日からの冷え込みで、原小学校の校庭スケートリンクもカチカチに凍り
やっと「滑走可」の白旗が揚げられました。
本日は最高気温がなんとマイナス3度だったそうです。
とても寒いのですが、氷上には楽しそうな声が響いていました。
昨夜のスケートリンクです。照明が点いてきれいです。
雪を払って整備をされています。
本年もどうぞよろしくお願いします 1月5日
積雪なども少なく、おだやかな新年を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いします。
上にリンクがありますが、現在「私の好きな原村フォトコンテスト」の作品を募集していますので
原村の写真をお持ちの方はご参加ください。
今日の八ヶ岳です。山は白く、午後は少し雲がかかっていました。
雪山とマッチしている「わらにょう」です。
新たなわらにょうが作られた後、周辺も「払沢区憩いの広場」として整備されていました。