文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
原村観光ガイド季節の注目情報桜を見に行こう、八ヶ岳西麓・原村へ2024
2024年3月25日

桜を見に行こう、八ヶ岳西麓・原村へ2024

八ヶ岳山麓にゆっくりと春を告げる桜たち

標高の高い長野県原村・八ヶ岳中央高原では、平地の桜が散り始めた頃にやっと、お花見シーズンを迎えます。ソメイヨシノの他に遅咲きのヤマザクラ等も多く、場所によっては5月まで桜が見られることも。このページでは、原村内で人気のある桜スポットと、平年の開花時期と過去シーズンのおおよその見頃時期を記録しています。

sakura_top.jpg

各スポットの今年の開花状況は原村の観光インスタグラムで随時更新いたします。

原村の桜をご紹介したチラシについて

原村の桜を標高の低いエリアから高いエリアの順にご紹介しています。季節が進むごとに、八ヶ岳に近い高原の桜が開くのが原村の「開花前線」です。役場や観光案内所にありますので、散策のおともにお持ちください。

桜表紙.jpg
八ヶ岳原村桜開花前線_チラシ (PDF 2.3MB)
 

室内公民館

水仙がたくさん咲いて桜との組み合わせがとてもきれい。
室内428-2.JPG
ソメイヨシノ 4月中旬~下旬

見頃
2017年 4月24日~4月30日
2018年 4月13日~4月23日
2019年 4月23日~4月30日
2020年 4月21日~4月29日
2021年 4月9日~4月22日
2022年 4月13日~4月25日
2023年 4月3日~4月15日

室内H29-4-28.JPG
八ヶ岳と桜の両方を撮影できるスポットです。

 

菖蒲沢のシダレザクラ

小高い場所に立つシダレザクラは樹齢約100年という大きく風格のある木。菖蒲沢(しょうぶさわ)のとある畑の一角にあります。
菖蒲沢428-2.JPG
シダレザクラ 4月中旬~下旬

見頃
2017年 4月24日~4月30日
2018年 4月11日~4月18日
2019年 4月23日~4月30日
2020年 4月16日~4月24日
2021年 4月6日~4月17日
2022年 4月14日~4月20日
2023年 4月5日~4月14日

 

柏木公民館

柏木公民館の近く、周辺の皆さんから「愛宕(あたご)さま」と呼ばれ親しまれる区有地にあります。コヒガンザクラとソメイヨシノの2色の桜が楽しめ、遠くに諏訪湖も見えるスポット。
DSC_0815.JPG
コヒガンザクラ・ソメイヨシノなど 4月中旬~下旬
柏木.jpg

見頃
2017年 4月24日~4月30日
2018年 4月13日~4月23日
2019年 4月23日~4月30日
2020年 4月17日~4月26日
2021年 4月9日~4月22日
2022年 4月13日~4月25日
2023年 4月3日~4月15日

 

柳沢公民館

公園を桜がぐるりと取り囲んでいます。
柳沢公民館.JPG
ソメイヨシノ 4月中旬~下旬

見頃
2017年 4月24日~4月30日
2018年 4月13日~4月23日
2019年 4月23日~4月30日
2020年 4月19日~4月28日
2021年 4月10日~4月23日
2022年 4月13日~4月25日
2023年 4月7日~4月16日

 

臥竜公園(払沢農村広場)

こどもの遊び場もある広々としたスペースに桜が植えられています。公園に巨大な石碑が移設され、迫力のある風景となりました。
DSC_0873.JPG
コヒガンザクラ・ソメイヨシノ・シダレザクラ 4月中~下旬
八重桜 5月上旬

見頃
2017年 4月23日~5月2日
2018年 4月11日~4月20日
2019年 4月22日~5月1日
2020年 4月23日~4月30日
2021年 4月9日~4月27日
2022年 4月13日~4月25日
2023年 4月5日~4月16日

 

深叢寺

原村の中でも特に桜の名所として知られる深叢寺(しんそうじ)です。鐘楼門と桜の組み合わせは写真好きの皆さんにも人気があります。
DSC_0868.JPG
 コヒガンザクラ 4月中旬~下旬
境内には枯山水の庭があり桜と同じくらいの時期にミズバショウが咲きます。
深叢寺
shinsoji.jpg

咲き始め
2017年 4月21日
2018年 4月5日
2019年 4月19日
2020年 4月13日
2021年 4月3日
2022年 4月12日
2023年 4月4日
見頃
2017年 4月25日~5月3日
2018年 4月13日~4月23日
2019年 4月24日~5月1日
2020年 4月19日~4月26日
2021年 4月9日~4月22日
2022年 4月14日~4月21日
2023年 4月7日~4月15日

 

原村郷土館

古民家にシダレザクラの濃桜色が映えて、日本の春の原風景を思わせます。改修された「まてのくら」のなまこ壁に映える桜を見られます。
IMG_4008小.jpg
シダレザクラ 4月下旬~5月上旬
原村郷土館
郷土館2.jpg

見頃
2017年 4月25日~5月3日
2018年 4月21日~5月1日
2019年 5月2日~5月10日
2020年 4月30日~5月10日
2021年 4月26日~5月8日
2022年 4月25日~5月3日
2023年 4月23日~4月30日

 

樅の木桜公園

樅の木荘の前の広場にはソメイヨシノとヤマザクラの2種類の桜があります。もみの湯ご入浴の後に、お花見散歩はいかがですか。多目的棟の足湯を楽しみながら桜を眺めることもできます。
mominoki.jpg
ソメイヨシノ 4月中~下旬ごろ  ヤマザクラ 4月下旬~5月初め
時期をずらして様々な桜が咲いており、長く花を楽しめる場所です。
樅の木荘

見頃
2017年 4月25日~5月10日
2018年 4月21日~4月30日
2019年 4月30日~5月7日
2020年 4月27日~5月4日
2021年 4月21日~5月3日
2022年 4月21日~5月4日
2023年 4月17日~4月25日

 

八ヶ岳自然文化園

野生種のカスミザクラなどが咲くのは5月に入ってから。「お花見」という単語を忘れた頃にもう一度桜が楽しめます。
bunkaen.jpg
ヤマザクラなど 4月下旬~5月中旬

見頃
2017年 5月13日~5月19日
2018年 4月27日~5月5日
2019年 5月10日~5月15日
2020年 5月1日~5月15日
2021年 4月25日~5月3日
2022年 4月20日~5月1日
2023年 4月16日~4月30日

 

ペンション線の桜

八ヶ岳美術館へ向かうペンション前の道路には桜並木があります。秋の紅葉もきれいな場所。
ペンション3.jpg
ヤマザクラ 4月下旬~5月上旬

見頃
2018年 4月20日~4月30日
2019年 5月3日~5月10日
2020年 5月2日~5月10日
2021年 4月23日~4月28日
2022年 4月20日~4月26日
2023年 4月17日~4月25日

 

八ヶ岳鉢巻道路の桜

ペンションの道をのぼって左に曲がって八ヶ岳自然文化園方面へ行くと桜があります。近くには車を止める場所がないので車窓からお楽しみください。
鉢巻道路.jpg
 4月下旬~5月上旬

見頃
2018年 4月20日~4月30日
2019年 5月3日~5月10日
2020年 5月2日~5月10日
2021年 4月25日~4月30日
2022年 4月22日~4月26日
2023年 4月20日~4月26日

 

八ヶ岳中央農業実践大学校

標高約1300m、阿弥陀岳をのぞむ八ヶ岳中央農業実践大学校にも多くの桜があります。こちらの農場には、当初多くの種類の桜が植えられたようですが寒さやシカの食害などを乗り越えて、環境に合ったものが残っているとのことです。
nojo.jpg
 ヤマザクラ・オオヤマザクラなど 4月下旬~5月初め
八ヶ岳中央農業実践大学校

見頃
2017年 5月3日~5月8日
2018年 4月20日~4月27日
2019年 5月6日~5月10日
2020年 4月30日~5月8日
2021年 4月26日~5月4日
2022年 4月22日~5月1日
2023年 4月21日~4月29日