コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ記事村民の森づくり 3

村民の森づくり 3

更新日2021年3月11日

人々が森林と関わることにより、里山として活用することの意義を理解したり、世代間の交流を図ったりしながら、やすらぎの場、学びの場としての森を長期的な展望の下に保全していきたい。

7月8日 「村民の森」案内看板づくり(1号)
7月8日 「村民の森」案内看板づくり(1号)

まず、昨年作った散策路(小径・こみち)を下草刈りや枝払いなど整備しました。
そして、今回のメインは入口付近の看板づくりです。
以前に間伐した丸太をチェーンソーで半割りして表示板にしたり、先を削って支柱にしたり・・・。
文字も枝を使って作り上げました。

 

10月14日 「森で焼いも」
10月14日 「森で焼いも」

公民館のジュニア教室とタイアップして行い、小学生を対象に、森林の活用や楽しみ方を体験しました。
こどもたちは、たき木集め・周辺の下草刈り・キノコ探しなどを任務分担して行ない、その後に焼きいも・ポップコーン・キノコ汁をつくりました。(キノコは、昨年の春先に菌打ちしたクリタケです)
快晴の中、楽しく森林体験や食体験ができたようです。
「アウトドアでのポップコーン、今度は家族とやりたいな」という声も聞こえました。

 

19年3月31日 きのこの菌打ち
19年3月31日 きのこの菌打ち

村民の森の間伐材を使って、クリタケやナメコの菌打ちイベントを行ないました。キノコの菌打ちは間伐した木や空間を活用するために計画しているもので、今回で3回目です。今回も村内外から50人を越える参加者が集まり、ほだ木作りを体験しました。小さな子どもたちの参加もあり、お父さんやお母さんに教わりながら体験を楽しむ風景も見られました。なかなか体験することができない「キノコの菌打ち体験」は、今後も多くの方に参加してもらい、森の素晴らしさを体感してもらいたいです。多くの参加者をお待ちしております!

 

4月14日 「村民の森」案内看板づくり(2号)
4月14日 「村民の森」案内看板づくり(2号)

看板2つ目となる「村民の森」案内看板。
今回は、通行量が多い「ペンション線」から「村民の森」が案内できるように設置をしました。
前回と同様、間伐した丸太を使って表示板にし、文字は小枝を使って作り上げました。
ぜひ、完成した看板を見に村民の森へ出かけてください。(看板の上に、森の住民「キコリン(?)」が走ってるよ)

 

5月12日 小径(こみち)つくり
5月12日 小径(こみち)つくり

当初作った「小径(こみち)」の下草刈りや枝払いなど整備をしました。
「村民の森」の様々の植物たちは、待ちに待った芽吹きが始まり、素敵な季節となりました。ぜひ、「村民の森」に足を運んで森林浴を楽しんでみてはいかがですか?

 

6月9日 部会共催「Suwa Cafe Vol.3」
6月9日 部会共催「Suwa Cafe Vol.3」

「村民の森づくり専門部会」とイベントグループ「SEVEN DAYS」との共催による、コンサート『Suwa Cafe Vol.3』を開催しました。
環境問題への意識を高めてもらおうというテーマのもと『チェーンソーを使った間伐講習会』と、村民の森の中で『コンサート』を実施する予定でしたが、朝から降り続く雨のため、コンサートのみ屋内ゲートボール場での開催となってしまいました。

 

カテゴリー