コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ健康・医療・福祉国民健康保険令和7年度 国保保健事業タグフィットネス運動講座 参加者募集

令和7年度 国保保健事業タグフィットネス運動講座 参加者募集

更新日2025年10月15日

令和7年度 国保保健事業タグフィットネス運動講座 参加者募集について

松商サポート ※と協定を結び、 昨年度に引き続き、住民の健康づくりをサポートするため、松本大学が開発した運動促進プログラム「タグフィットネス」を行います。

体力をつけたい・体重を減らしたい・健康の維持・増進をしたいという方を全面的にサポートします。

※「一般社団法人松商サポート 松本大学ヘルスプロモーション事業部」は、令和6年10月1日に発足し、令和7年4月より業務が開始されました。組織編制が変わりましたが、スタッフ等は変わらず、引き続きタグフィットネスを委託しています。

タグフィットネスとは

運動実践者同士をつなげグループ(コミュニティ)を作り、コミュニケーションを豊かにして、励まし合ったり、競争することを通じて継続性と運動効果をより高め、人間関係をより円滑にすることによってストレスの軽減も図る運動促進プログラムです。

参加条件

1.原村国民健康保険加入の方

2.基礎疾患がないこと、かつ運動に支障がある健康状態にないこと

3.75歳未満であること

令和7年度講座日程について

日程は以下のとおりです。

R7タグ日程.jpg

令和7年度タグフィットネス講座年間日程PDF

 

現在の予約受付について

以下の予約フォームまたは電話にて予約を受付しますので、ぜひご参加ください。なお、当日都合により参加できない場合には、電話でご連絡をお願いいたします。

運動講座3回目 「秋を感じよう!野外ウォーキング」 参加予約フォーム

運動講座4回目 「体の幹を鍛えて健康寿命を延伸しよう!」 参加予約フォーム

松本大学 根本賢一教授による健康運動特別講座(こちらは国保被保険者ではない方もご参加いただける講座です。)

運動講座5回目「頭も体も動かすフレイル予防」 参加予約フォーム

カテゴリー