コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ記事【令和6年度】にこにこ通信12月号

【令和6年度】にこにこ通信12月号

更新日2025年1月7日

原村保育園にこにこ通信12月号

【お楽しみ会】以上児

12月4日に年中、5日に年長のお楽しみ会がありました。

年中

つくし組「いつまでもともだち」

あやめ組「ともだちや」

年長

すずらん組「しらゆきひめ」

ひまわり組「サンタクロースのお話」

当日、子どもたちは緊張していましたがお家の人に見てもらうことを楽しみに演じていました。終わった後子どもたちは「たのしかった!」「緊張した」「パパとママに見てもらえて嬉しかった」という姿がありました。

【誕生会】12月17日

以上児

12月生まれのお誕生日会をしています 年少職員が合奏しています

12月生まれのお誕生日会をしました。たくさんのお友達がステージで上手に自己紹介ができました。

お楽しみでは年少職員による「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏を聞きました。最後には合奏に合わせて、子どもたちも一緒に歌を歌いました。

未満児

2歳児がお部屋で誕生日会をしています 職員が大型絵本を読んでいます

未満児はお部屋でお誕生日会をしました。

お楽しみでは「おばけのてんぷら」の大型絵本を見ました。

【クリスマス会】12月25日

リズム室にサンタクロースが来ました サンタクロースからプレゼントをもらっています

12月25日にクリスマス会がありました。

年長からサンタさんに「どうしてトナカイは空を飛ぶの?」と「プレゼントはいくつ持ってきたの?」と質問をして、サンタさんからは「魔法の人参を食べたからトナカイは空を飛べる」「今日はたくさんのプレゼントを持ってきたよ」と答えてもらいました。

その後、サンタさんから一人一人にプレゼントをもらいました。

サンタさんを間近で見た子どもたちは「うわー、サンタさんだ!」「何のプレゼントだろう?」とワクワクしていました。

最後にはサンタさんへお礼の歌「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。

子どもたちにとって、とてもいい時間になりました。

 

来月も子どもたちの元気な姿をご紹介します。

お楽しみに!

カテゴリー