コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ記事難聴者補聴器購入費補助事業について

難聴者補聴器購入費補助事業について

更新日2025年3月17日

原村では、令和7年度から難聴者補聴器購入助成事業を行います。

・対象者:村内に在住する18歳以上の方   医師から補聴器の装着が必要と診断された方

     村民税非課税世帯に属する方   聴覚障害による身体障害者手帳要件が非該当の方    

     上記4つのすべての条件を満たす方が対象となります。

 

  ・助成費:軽度・中等度補聴器の購入について、購入費の2分の1以内(上限2万円)を補助します。

   ※重度の聴覚機能障害として、障害者手帳の該当となる方は対象外です。手帳制度を利用した補装具としての補聴器をご案内しますので、購入前にご相談ください。

 

  ・申請の流れ:①相談…所得状況・身体障害者手帳の取得状況等を確認します。

         ②かかりつけ医に相談…聴力レベル等の検査・確認

         ③医師意見書作成依頼(身体障害者に該当しない場合)※両耳の平均聴力レベルが40db~70dbに該当 

         ④補聴器業者で補聴器の選定、購入

         ⓹申請…申請書申請書 (RTF 78.6KB)、医師意見書医師意見書 (RTF 62.4KB)、領収書をご提出ください。 

カテゴリー