このページでは村の有線放送の内容をご紹介しています。詳細は、各担当課等へお問い合わせください。
この時間の放送内容
第3回 生涯学習アカデミーはらむら塾参加者募集について
(対象) 村内在住、在勤の概ね60歳以上の方
(日時) 7月10日(木)午後1時30分
(場所) 八ヶ岳美術館
第3回目のはらむら塾は「私たちのミュージアム 芸術作品の見方、魅せ方」と題して講演会を行います。全国にある多くの美術館の中から注目したい作品や展示方法について紹介し、これからの美術館の目指す姿などをお話しいただきます。講師は八ヶ岳美術館学芸員塚崎美歩さん、学芸員で地域おこし協力隊の平林壮太さんです。一般聴講も可能なので皆さんぜひご参加ください。お問い合わせは中央公民館までお願いします。
◆問:原村中央公民館 TEL.0266-79-7940
八ヶ岳美術館から企画展オープニングセレモニーについて
(日時) 7月5日(土)午後1時~午後2時
(場所) 八ヶ岳美術館
八ヶ岳美術館では7月5日(土)から、企画展「堀之内聖 いっしょに生きる私たち」を開催します。原小学校に通う堀之内さんが独特な感性で描いた動物の絵画をご紹介します。企画展の開催を祝し、会期初日にオープニングセレモニーを開催します。入館料のみでご参加いただけます。詳しくは、八ヶ岳美術館までお問い合わせください。
◆問:八ヶ岳美術館 TEL.0266-74-2701
営農センターから そば栽培指導会開催について
(対象) そば栽培生産者の皆様
(日時) 7月8日(火) 午後2時~
(場所) 原村営農センター 原村地域農業研修センター
そば栽培指導会を7月8日(火)午後2時より、原村営農センター内にあります、原村地域農業研修センターにて開催します。参加される方は、感染症対策にご協力ください。
◆問:原村営農センター TEL.0266-79-4711