コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ村政・広報有線放送定時放送有線放送 7月23日(水) 夜

有線放送 7月23日(水) 夜

更新日2025年7月23日

このページでは村の有線放送の内容をご紹介しています。詳細は、各担当課等へお問い合わせください。

この時間の放送内容

梅雨明けの熱中症予防について
 梅雨が明け、急激に暑さが増しており、高温多湿の気候になっています。「熱中症警戒アラート」が発表された際は、次のポイントに気を付けましょう。①外出はなるべく控え、暑さを避けましょう。②熱中症のリスクが高い高齢者や子供に声がけをしましょう。③こまめな水分補給など普段以上に熱中症予防行動をとりましょう。また、自宅に冷房設備がない方でも、図書館などの公共施設をクールシェアスポットとしてご利用いただけます。施設を活用し、涼しい環境でお過ごしください。暑さが厳しい日には決して無理をせず、体調には十分気を付けてお過ごしください。
◆問:保健福祉課 健康づくり係 TEL.0266-75-0228
 

令和7年度 原村子ども・子育て会議の開催について
(日時) 7月29日(火) 午後7   
(場所) 原村中央公民館講義室 
 7月29日(火)午後7時から、原村中央公民館講堂において、原村子ども・子育て会議を開催します。本委員会では、八ヶ岳風の子保育園の定員変更について協議します。傍聴を希望される方は事前の申し込みは必要ありませんので、直接会場へお越しください。なお、一般傍聴者は委員会内での発言はできません。詳しくは、子育て支援係までお問い合わせください。
◆問:子ども課 子育て支援係 TEL.0266-78-4430
 

JA信州諏訪原村支所から年金相談会について
(日時)8月7日(木)午前9時30分~午後3時30分
 年金の受取手続きが必要な方、年金について分からないことがある方を対象に、年金相談会を開催します。相談は無料で、専任の社会保険労務士が承ります。年金をこれからもらう方も、すでにもらっている方も「損しない年金」のためにご相談ください。来場を希望される方は事前に原村支所にご連絡ください。
◆問:JA信州諏訪 原村支所 TEL.0266-79-2521

 

 

カテゴリー