このページでは村の有線放送の内容をご紹介しています。詳細は、各担当課等へお問い合わせください。
この時間の放送内容
住民医療推進委員会・保健管理委員会について
(日時) 9月12日(金) 午後7時
(場所) 原村保健センター そよかぜ
上記日程で住民医療推進委員会・保健管理委員会を開催します。今回は、各種健診、保健事業等について協議します。本会議では一般傍聴ができます。なお、委員会内での発言はできませんのでご了承ください。傍聴をご希望の方は、9月10日(水)までに保健福祉課 健康づくり係までご連絡ください。
◆問:保健福祉課 健康づくり係 TEL.0266-75-0228
戦後80年原村特別展 展示作品募集について
(申込締切) 10月7日(火)
(展示期間) 11月8日(土)~11月24日(月) 午前9時~午後5時15分
(展示場所) 原村中央公民館
戦後80年という節目の年を迎え、過去の悲劇を忘れず平和の尊さを次世代に語り継ぐため、戦後80年原村特別展「平和への記憶 戦後80年の歩み 語り継ぐ平和への願い」を開催します。この特別展に、展示していただける品々を募集いたします。平和への思いを表現した作品や、戦時中の記録や資料などありましたらぜひこの機会に展示をお願いいたします。詳しくは村ホームページをご覧いただくか、中央公民館までお問い合わせください。
◆問:原村中央公民館 TEL.0266-79-7940
保健センターから食中毒予防について〈生肉の取り扱い〉
食中毒の発生が多くなる季節です。生の食肉には様々な食中毒菌が付着していることがあります。次の4つの点に注意しましょう。
- バーベキューや焼き肉などでお肉を焼く際は中心部まで十分加熱してから食べましょう。
- 焼くはしと食べるはしを使い分けましょう。
- ドリップの付着に気を付けましょう。
- 生肉を触った後は手をよく洗うことを心掛けましょう。
これらの点に注意して食中毒を予防しましょう。
◆問:保健センターそよかぜ TEL.0266-75-0228