このページでは村の有線放送の内容をご紹介しています。詳細は、各担当課等へお問い合わせください。
この時間の放送内容
第2回 大人の健康料理教室について
(対象) 村内在住の方
(日時) 11月13日(木) 午前10時~
(場所) 中央公民館 調理実習室
(申込) 11月6日(木)まで
生活習慣病・介護予防の食事ポイントを学び、より健康的な生活を送るきっかけづくりとするため、大人の健康料理教室を開催します。第2回のテーマは「脂質の役割や種類」。参加費は1回700円です。1回のみの参加、料理経験のない方でもご参加いただけます。脂質の種類やその働きについて学び、健康的に脂質と向き合うためのポイントを楽しく学びましょう。お申し込みは健康づくり係へご連絡ください。
◆問:保健福祉課 健康づくり係 TEL.0266-75-0228
生涯学習アカデミーはらむら塾 バスハイク参加者募集について
(日時) 11月28日(金) 午前8時 中央公民館出発
(申込) 11月20日(木)まで
今回のはらむら塾バスハイクは山梨県立博物館、釈迦堂遺跡博物館などを見学します。釈迦堂遺跡博物館では学芸員の説明をお聞きする貴重な機会となりますので、ぜひご参加ください。塾生以外の参加も可能です。参加費は6500円、定員40名です。お申し込みは中央公民館へご連絡ください。なお広報はら、総合カレンダーに掲載の日程から変更となっていますのでご注意下さい。
◆問:中央公民館 TEL.0266-79-7940
諏訪赤十字病院から 世界糖尿病デー啓発イベントについて
(日時)11月14日(金) 午前11時~午後3時
(場所)諏訪赤十字病院
11月14日は世界糖尿病デーです。諏訪赤十字病院では、糖尿病に対する正しい知識や、予防法などを啓発する目的でイベントを開催します。日時は11月14日(金)午前11時~午後3時です。血糖や血圧測定、適正カロリーメニューの販売、医師、検査技師による講義などを行います。メディカルスタッフによる相談コーナーもあります。それぞれ実施時間が異なりますので、詳しくは病院ホームページをご覧ください。
また、世界糖尿病デーのシンボル、ブルーサークルにちなみ、11月7日(金)から16日(日)まで、病院をライトアップしますので、こちらもぜひお越しください。参加無料、事前申し込み不要です。イベントに参加される場合は、不織布マスクの着用をお願いします。詳しくはお問い合わせください。
◆問:諏訪赤十字病院 TEL.0266-52-6111
