このページでは村の有線放送の内容をご紹介しています。詳細は、各担当課等へお問い合わせください。
この時間の放送内容
リサイクルバザー提供品のお願いについて
(日時) 11月3日(月)、5日(水)、7日(金) 午前10時~午後3時
(場所) 原村中央公民館 正面玄関前
11月8日(土)、9日(日)に原村文化祭で行われるリサイクルバザ―のために、各ご家庭で使わなくなった服、食器、雑貨などの提供品を募集します。服は主に秋冬物で、汚れや、いたみのないものをお願いします。家電用品や靴はお受けできません。皆さまのご協力をお願いします。詳しいことのお問い合わせは、中央公民館までお願いします。
◆問:原村中央公民館 TEL.0266-79-7940
第2回 大人の健康料理教室について
(対象) 村内在住の方
(日時) 11月13日(木) 午前10時~
(場所) 中央公民館 調理実習室
(申込) 11月6日(木)まで
生活習慣病・介護予防の食事ポイントを学び、より健康的な生活を送るきっかけづくりとするため、大人の健康料理教室を開催します。第2回のテーマは「脂質の役割や種類」。参加費は1回700円です。1回のみの参加、料理経験のない方でもご参加いただけます。脂質の種類やその働きについて学び、健康的に脂質と向き合うためのポイントを楽しく学びましょう。お申し込みは健康づくり係へご連絡ください。
◆問:保健福祉課 健康づくり係 TEL.0266-75-0228
農業用プラスチック回収について
(日時) 11月8日(土) 午前8時30分~午前10時
(場所) 営農センター野菜集荷所
上記日程で農業用廃プラスチックの回収を行います。農業用マルチ、ビニールや農薬の空きポリ容器、農薬アルミ袋など廃棄を予定している方はご利用ください。回収料金は、当日現金でお支払いいただきます。印鑑をお持ちください。法律により運搬するトラックには「廃棄物運搬」と「運搬者氏名」の表示が義務付けられていますので、営農センター窓口等にある用紙に記入後、そちらを表示してください。詳しくは営農センターへお問い合わせください。
◆問:原村営農センター資材 TEL.0266-79-2524
