コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ記事災害時応援協定一覧について

災害時応援協定一覧について

更新日2022年12月19日

村では、大規模災害時に備え、行政機関や民間団体・企業等と災害時応援協定を締結しています。

【協定一覧】

番号

協定名

協定先

締結日

協定内容

諏訪地域広域市町村圏災害時の相互応援協定書

諏訪地域広域市町村圏事務組合、岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町

平成7年8月22日

 

諏訪地域広域市町村圏災害時の相互応援協定に関すること

長野県消防相互応援協定書

 

長野県内消防事務受託市、一部事務組合及び広域連合

 

平成8年2月14日

 

市町村等がそれぞれの消防力を活用して相互応援をすることに関すること

長野県市町村災害時相互応援協定書

長野県内全市町村

 

平成8年4月1日

長野県内市町村相互の応援による応急措置に関すること

災害時の医療救護活動に関する協定書

諏訪郡医師会

 

平成8年4月1日

災害時の医療救護活動に関すること

災害用備蓄医薬品の調達保管業務委託契約書

諏訪中央病院

 

平成10年3月2日

村が備蓄する医薬品の調達業務及び保管業務等の委託に関すること

災害時における応急生活物資供給等の協力に関する協定書

信州諏訪農業協同組合

 

平成10年12月15日

災害時における応急生活物資の調達及び供給に関すること

長野県震度情報ネットワークシステムの管理運営に関する協定書

長野県

 

平成15年3月20日

村の庁舎に設置する震度情報ネットワークシステムの管理運営に関すること

災害時の歯科医療救護活動に関する協定書

茅野市諏訪郡歯科医師会

 

平成15年3月25日

災害時の歯科医療救護活動に関すること

原村とエルシーブイ株式会社との災害緊急放送に関する相互協定

エルシーブイ株式会社

 

平成18年10月23日

 

災害時における災害緊急放送に関すること

 

10

緊急時における岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町及び原村の水道応急連結管に関する協定書

岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町

 

平成19年8月24日

 

災害時における応急給水のための連結管設置に関すること

 

11

災害時における救援物資提供に関する協定書

北陸コカ・コーラボトリング株式会社

平成23年2月16日

災害時の飲料等供給・情報提供に関すること

12

災害時の情報交換に関する協定

国土交通省関東地方整備局長

平成23年4月11日

災害時における各種情報の交換及び情報連絡員の派遣に関すること

13

災害時における応援協力に関する協定書

諏訪生コン協同組合

 

平成24年11月28日

災害時における応援協力に関すること

14

災害時における石油類燃料の供給等に関する協定書

長野県石油商業組合、長野県石油商業組合諏訪支部

平成25年3月28日

 

災害時における石油類燃料の供給等に関すること

 

15

臨時災害放送局の開設及び運用に関する協定書

諏訪広域連合

エルシーブイ株式会社

 

平成25年8月21日

 

諏訪圏域の臨時災害放送局の開設及び運用の基本的事項に関すること

16

諏訪地域災害時の医療救護応援活動に関する協定書

 

諏訪広域連合、岡谷市、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、一般社団法人岡谷市医師会、一般社団法人諏訪市医師会、一般社団法人諏訪郡医師会

平成26年3月20日

 

被災した市町村等に対する医療救護の応援活動に関すること

 

17

災害時におけるLPガスに係る協力に関する協定書

長野LP協会諏訪支部、一般社団法人長野県LPガス協会

平成26年3月26日

 

災害時におけるLPガスに係る協力に関すること

 

18

災害時における資機材レンタルの協力に関する協定書

一般社団法人日本建設機械レンタル協会長野支部

 

平成27年3月27日

 

災害時における資機材レンタルの協力に関すること

 

19

災害時における応急措置に関する協定書

原村建設事業協同組合

 

平成27年6月1日

災害時における応急対策に関すること

20

災害等発生時における遺体搬送に関する協定書

一般社団法人全国霊柩自動車協会、公益社団法人長野県トラック協会霊柩部会

平成28年3月18日

 

災害等発生時における遺体搬送に関すること

21

大規模災害発生時における帰宅困難者対応に関する協定

東日本旅客鉄道株式会社

 

平成28年3月18日

 

大規模災害発生時における帰宅困難者対応に関すること

 

22

災害時における災害救助犬出動に関する協定書

特定非営利活動法人救助犬訓練士協会

 

平成28年3月25日

 

災害時における災害救助犬出動に関すること

 

23

災害時における相互応援協定書

宮城県南三陸町

平成28年5月2日

災害時における相互応援に関すること

24

防災・減災に関する応援協定

公益財団法人日本財団

 

平成29年3月17日

防災・減災対策の実施に関すること

25

大規模土砂災害等に備えた相互協力に関する協定

国土交通省中部地方整備局天竜川上流河川事務所

 

平成29年3月30日

 

大規模土砂災害等に備えた相互協力に関すること

 

26

長野県防災行政無線の管理運用に関する協定書

長野県

 

平成30年3月16日

 

長野県防災行政無線設備の管理運用に関すること

27

災害時における避難所等施設利用に関する協定書

学校法人中野学園

 

平成30年5月1日

 

災害時における避難所等施設利用に関すること

28

災害時における生活物資等の供給及び防災教育の支援に関する協定書

興亜化成株式会社、HARIO株式会社

 

平成30年7月12日

 

災害時における生活物資等の供給及び防災教育の支援に関すること

 

29

災害時における応急危険度判定の協力に関する協定書

一般社団法人長野県建築士会諏訪支部

 

平成30年10月31日

 

災害時における避難施設の応急危険度判定実施に関すること

 

30

災害時における電力供給等の相互連携・協力に関する協定書

中部電力株式会社電力ネットワークカンパニー諏訪営業所

平成31年3月22日

 

災害時における電力供給等の相互連携・協力に関すること

 

31

災害に係る情報発信等に関する協定

ヤフー株式会社

 

令和元年11月1日

災害に係る情報発信等に関すること

32

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関する協定

社会福祉法人誠心会

 

令和2年3月18日

 

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関すること

 

33

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関する協定

長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター

 

令和2年3月18日

 

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関すること

 

34

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関する協定

有限会社宅幼老所とみさと       

 

令和2年3月18日

 

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関すること

 

35

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関する協定

社会福祉法人ひなたぼっこ     

 

令和2年3月18日

 

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関すること

 

36

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関する協定

社会福祉法人りんどう信濃会

 

令和2年3月18日

 

災害時における福祉避難所の指定及び設置並びに運営に関すること

 

37

災害廃棄物等の処理に関する基本協定書

 

大栄環境株式会社

 

令和2年3月23日

 

災害廃棄物等の処理に関すること

 

38

原村と日本郵便株式会社原郵便局との包括連携に関する協定書

 

日本郵便株式会社原郵便局

 

令和3年3月10日

 

包括連携に関すること

 

29

災害時における相互協力に関する協定書

 

東日本電信電話株式会社

 

令和3年3月19日

 

災害時における相互協力に関すること

 

40

災害時における物資供給に関する協定

株式会社ナフコ

 

令和4年3月29日

 

災害時における物資供給に関すること

 

41

災害時の医療救護についての協定書

一般社団法人長野県助産師会諏訪地区

令和4年7月25日

災害時の医療救護に関すること

42

災害時における物資供給に関する協定書

NPO法人コメリ災害対策センター

令和4年12月19日

災害時における物資供給に関すること

カテゴリー