文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
原村観光ガイドイベント情報マグナロンガ原村2025年6月8日(日)開催決定!!
2025年3月26日

マグナロンガ原村2025年6月8日(日)開催決定!!

マグナロンガ2025チラシ(半分).jpg

新緑の原村を歩く

イタリアが発祥の「MAGNA食べる LONGA長い」ウォーキングイベント。
歩いて食べて飲んで、また歩いて食べて飲んで、のんびり時間をかけて自然の中の小径を歩くイベントです。 

料理配膳中.jpg 
原村のマグナロンガでは、約8km前後の距離を自分のペースでのんびり歩きながら、自然の中でリフレッシュ。
各ポイントでは、にこやかにスタッフが皆さんをお出迎えします。

森の中歩く 遠く.jpg
地元食材を豊富に使った手作りフードの美味しさと豊かな自然の調和をお伝えしたいというのが、
我々のコンセプトの一つです。

料理アップ.jpg
お一人での参加も大歓迎!イギリスのFoot Path(フットパス)を歩くように、自分のペースで自然豊かな小径を歩きながら景色を堪能し、美味しい空気とフードを満喫して1日を過ごして下さいね!   
※Foot Path とは...森林や田園地帯など地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くことです。
今年は原村と日本で最も美しい村連合つながりの「北海道 鶴居村」 その丘の上のオーベルジュ

「ハートンツリー(Heart`'n Tree)」の服部大地シェフ【ノマドシェフ】がコラボすることになりました。

犬と歩く.jpg
(注:写真はすべて過去に開催したものです。)

ボランティア募集:一緒にマグナロンガを楽しんで盛り上げてくださる方を35名程募集しています。
打ち合わせなどありますので、村内・近隣の方にお願いしたいです。ご興味のある方は、メール又はお電話でご連絡ください。

マグナロンガ2025チラシ (PDF 4.42MB)

●開催日:2025年6月8日(日)
●集合受付:八ヶ岳自然文化園 第2駐車場
●スタート:午後2時受付 スタート
●参加費:6000円 
(小さいお子様の場合、数に入れなければ無料参加。お子様用の料理は特にご用意はございませんのでご了承ください。)
●申し込み:ホームページのメールフォームからお申込みください。
●申し込み期間:2025年5月8日~5月22日
●お支払い:当日現金お支払いとなります。
●キャンセルポリシー:7日前より100%キャンセル料がかかります。
●持ち物:マイカップ・マイ箸(フォーク・スプーン)・敷物(メイン会場にテーブルなし)
●雨天の場合:小雨決行(中止のお知らせはホームページで)
※その他注意事項等はHPをご覧ください。
【WEB】https://www.magnalongajapan.net

主催:マグナロンガ原村JAPAN
代表:角谷 智子(すみやともこ)
TEL:090-6510-6985
Mail:magnalongajapan@gmail.com


 

申込締切
2025年5月22日 23時59分