八ヶ岳の恵み! 高原野菜やお花が原村の特産品です
高原育ち・原村の野菜を食べてみて
原村では高原野菜の栽培が盛んで、特にセロリ(地元の方はセルリーと呼びます)は夏場の生産量が日本一。作物が育てられているのは標高およそ900mから1100mのエリアです。
昼夜の気温差がある当地では、野菜が糖分を蓄え甘く育ちます。お子さんなどで苦手な方が多いセロリもそれは同じです。そのため「原村のセロリは味が違う」と気に入って、わざわざ買いに来てくださる方もいます。
上の写真のように、セロリはこうして畑で育っています。原村では売っているセロリも丸ごと一株というものが多いのです。外側の繊維の歯ごたえ、中心の柔らかな部分、火を通すとおいしい葉っぱなどを丸ごとお楽しみください。
セロリの他にもブロッコリーやキャベツ、レタス、ホウレンソウなどの高原野菜や花、お米が育てられていて、八ヶ岳の麓にのどかな田園風景を作り上げています。また、原村で育った花は色が鮮やかで花もちが良いと評判です。
トウモロコシやトマトも甘みがたっぷり
近年人気が高まっているトウモロコシの中には、フルーツなみの糖度を持つもの、火を通さず生で食べられるものなども店頭に並びます。トウモロコシやトマトなども豊富な種類から選べるのは、畑がすぐ目の前にある原村ならではですね。
地元の野菜や花はスーパーなどの販売店の他、農家さんが営業する直売店などでお買い求めください。
夏場はペンション近くで「原村高原朝市」が例年開催され、畑から直接運ばれた朝どり野菜が並びます。
お問い合わせはこちら▼
野菜や農業について |
---|
原村 農林課 農政係 電話:0266-79-7931 Fax:0266-79-5504 nose@vill.hara.lg.jp |
販売店等について |
---|
原村 商工観光課 商工観光係 電話:0266-79-7929 Fax:0266-79-5504 shokan@vill.hara.lg.jp |
