コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ記事八ヶ岳登山を楽しまれる方は登山計画書の提出を

八ヶ岳登山を楽しまれる方は登山計画書の提出を

更新日2021年5月28日

安全な登山のために登山計画書を提出しましょう

__________.jpg

事前に登山計画書を作成することは、ご自分が登ろうとしている山の特性を知り、十分な準備をするための第一歩です。結果として遭難事故を防ぎ、安全で楽しい登山につながります。

また万が一、遭難した場合には救助活動が迅速に行われることにもなります。

阿弥陀岳下山途中.jpg

 

県内の指定登山道を通行する場合は登山計画書を提出してください

長野県内では、指定された登山道(指定登山道)を通行する場合、登山計画書の提出が必要です。
原村から出発する場合は、阿弥陀岳への登山道となる舟山十字路からのルートが該当します。

IMG_2480.JPG

長野県内の対象山域や指定登山道の詳細については長野県の公式WEBサイトから
「登山計画書を届出しましょう」のページをご覧ください。

登山計画書の様式も、上記ページからダウンロードできます。

IMG_2474.JPG
舟山十字路の登山口でもQRコードを読み取ってWEB提出することが可能です。
スマートフォンなどのご契約状況により、提出できない心配もありますのでなるべく出発前に提出をすませましょう。

舟山十字路登山口には、令和元年から登山ポストが設置されていますので、書面での提出できます。

IMG_0073_____-____.JPG

 

登山計画書にはさまざまな提出方法があります

パソコンやスマートフォンをお持ちの方はWEBでの提出が便利です。

管理者のいる多くの登山道入口には登山計画書を投函するための「登山ポスト」が設置されています。

WEBによる提出

紙による提出

  • 登山ポストへの投函
  • 長野県山岳高原観光課に郵送または持参
    〒380-8570(住所記載不要) 長野県観光部山岳高原観光課 「登山計画書」担当あて
  • ファクシミリを送信(長野県全域共通番号:03-6862-5035)

 

09開山祭 (27).JPG

登山を安全で楽しいものにするために、皆さまのご協力をお願いいたします。


更新記録:
2019.09.20 舟山十字路に登山ポスト設置の記事を追加
2021.05.27 申請方法とリンクを修正しました
 

カテゴリー