コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる

中央公民館

公民館.png

 公民館は住民の皆さんの「集いの場」「学びの場」「仲間づくりの場」であり、豊かで住みやすい村づくりを実現するための地域の皆さんの施設です。
公民館では、誰もが自由に参加できるいろいろなイベントや講座を開催しています。また、自主的なサークル活動などを通して、人と人との交流を深め楽しい仲間づくりの場としてお気軽にご利用ください。
  講座やイベント・サークル情報はコチラ

基本情報

住所  

 〒391-0104

 長野県諏訪郡原村12080            

TEL

  0266-79-7940

FAX

  0266-79-4815 
 
yakubaMAP.png
役場周辺MAP(PNG 158KB)

開館時間

午前9時~午後10時まで
※窓口は午前8時30分~午後5時15分まで

閉館日

  年末年始
  館内清掃日(年2回程度)
  伝染病、感染症の流行又は災害やその他理由により館長が必要であると認めた日 又は期間

 ※窓口は年末年始、土曜、日曜、祝日

館内施設が利用できます

利用をご希望の際は、手続きが必要です。詳しくは 公民館使用申込について をご覧ください。
使用料は下記のとおりです。(活動内容によっては使用料が免除となる場合があります)
 
 

使用料/1hあたり

 施設使用 

 冬季(暖房費)   夏季(冷房費) 

 地下 

会議室

120円  120円 40円

実習室

120円 100円 30円
1階

講堂

510円 600円 250円

講義室

120円 400円 70円

料理実習室 

190円 300円 - 
2階

視聴覚室

190円 110円 100円

和室

120円 300円 30円

 

 

カテゴリー

地図