季節性インフルエンザワクチン接種費用の一部を補助します。
補助対象者
村内に住所を有し接種時に満13歳未満で次のいずれかに該当する方。
①不活化ワクチン(注射)を2回接種した方※1
②経鼻弱毒生ワクチン(経鼻噴霧)を1回接種した方
補助の金額
接種費用の2分の1以内とし、3,000円を上限とする。
※加入している健康保険組合等から補助される場合は、接種費用からその金額を除く。
請求方法及び窓口
季節性インフルエンザワクチンを接種後、接種日から6か月以内に健康づくり係(原村保健センター)へ申請してください。
持ち物
接種回数分の領収書原本、振込口座番号のわかるもの、お子さんの医療保険の資格情報が確認できるもの※2
※1:2回接種ともに満13歳未満であること
※2:「医療保険証」または「資格情報のおしらせ」、「資格確認証」、「医療保険の資格情報の印刷(マイナポータルからダウンロードできます)」