「人権」と言うのは、みんなが仲良く幸せに暮らすことができる権利です。
日本の一番大切な法律である「憲法」では、私たちの基本的人権を約束しています。
「いじめ」「体罰」「不登校」「虐待」などの子どもにかかわる問題、「セクハラ」「ストーカー」「性的差別」などの女性問題、「親子・親族」「近隣」「村八分」「同和問題」その他人権に関するご相談は人権擁護委員がご相談に応じます。
特設人権相談のご案内
相談日時
- 令和6年 6月 2日(日曜日)午前10時から午後3時まで
- 令和6年10月 3日(木曜日)午前10時から午後3時まで
- 令和6年12月10日(火曜日)午前10時から午後3時まで
相談会場
- 原村中央公民館 講義室
相談員
- 北田 耕一郎 人権擁護委員
- 五味 元治 人権擁護委員
- 羽豆 文江 人権擁護委員
- 三澤 光晴 人権擁護委員
相談申込み
- 予約不要