コンテンツの本文へ移動する
原村ロゴ
文字サイズ
閉じる
小さく 標準 大きく
ふりがなをつける 読み上げる
トップ記事火の女神フゥーちゃんがお花見に行きました!

火の女神フゥーちゃんがお花見に行きました!

更新日2025年5月2日

火の女神フゥーちゃんが、村内でお花見に行ってきました!
その時の様子をご報告します。

まずは、阿久遺跡。
原村埋蔵文化財収蔵庫の駐車場の桜もだいぶ大きくなって、
毎年きれいな花を咲かせます。
こちらは桜を見ながら蓼科山を望めるいい場所です。

阿久遺跡より蓼科山を望む
縄文人も、阿久遺跡での祭祀の際には、こうやって蓼科山に
向かってお祈りしていたのかな…と思いをはせているフゥーちゃんです。


そして東屋に座って桜を見ながら一休み。

東屋に座るフゥーちゃん
フゥーちゃんが座っている貴重なショットです。


次は、払沢にある臥竜公園。

臥竜公園の桜とフゥーちゃん

石造群とフゥーちゃん
大きな石造群の向こうにも桜が咲いており、八ヶ岳・蓼科山・
車山から霧ケ峰などの山々を、ぐるっと見渡せてとてもいい景色です。


最後は桜の名所、中新田の深叢寺。

深叢寺1 深叢寺2 

深叢寺3
満開の桜にフゥーちゃんも嬉しそう♪

 

十三仏とフゥーちゃん
村指定有形文化財である十三仏と桜のコラボも素敵ですね。

 

だいぶ桜の花も散ってきましたが、標高の高い原村郷土館・まてのくら
では、まだまだ桜を楽しめます。

まてのくら

枝垂れ桜超しのまてのくらは、とても絵になる風景ですので
皆さんもぜひ足を運んでみてください。

カテゴリー