コンテンツの本文へ移動する
Foreign Language
文字サイズ
小さく
標準
大きく
ふりがなをつける
読み上げる
暮らし・行政
観光ガイド
移住・定住
くらし・手続き
子育て・教育
健康・医療・福祉
文化・スポーツ・交流
就労支援・産業
村政・広報
トップ
›
記事
記事
2021年2月19日
珪藻土製品のごみとしての取り扱いについて
2021年2月10日
水道に関する届出
2021年2月5日
第5次原村総合計画後期基本計画の策定状況について
2021年2月1日
令和2年度 広報はら2月号
2021年1月31日
電気自動車普通充電器及び急速充電器の一般利用を終了しました
2021年1月31日
令和2年度 広報はら1月号
2021年1月28日
ごみ出しルール徹底のお願い
2021年1月20日
原村のシンボルマーク
2021年1月20日
原村マスコットキャラクター紹介
2021年1月13日
給排水工事に関する申請について
2021年1月13日
アスベスト含有商品の販売者による回収について
2021年1月12日
チェーンソーの使用時の労働安全対策について
2020年12月28日
2020年12月31日より一般照明用高圧水銀ランプ規制が開始します
2020年12月28日
原村における建築確認申請での注意事項について
2020年12月25日
樅の木荘・もみの湯周辺に遊歩道を整備しました
2020年12月22日
不動産
2020年12月22日
各種様式
2020年12月22日
落札後の手続き(不動産)
2020年12月21日
各種様式
2020年12月21日
落札後の手続き(動産・自動車)
2020年12月7日
不動産の相続登記(長野地方法務局のページへ)(外部サイトにリンクします)
2020年12月4日
新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について
2020年11月25日
令和2年度明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品のご紹介
2020年11月24日
図書除菌機導入しました
2020年11月24日
高収益作物次期作支援交付金について(第3回公募)締切が延長されました
2020年11月24日
高収益作物次期作支援交付金の追加措置について
2020年11月17日
「車での避難・安全確保」「大雨・洪水時の避難」について
2020年11月15日
令和2年度 広報はら11・12月合併号
2020年11月11日
魅力を満載「原村移住ガイドブック」
2020年11月5日
テンサイシストセンチュウまん延防止機器導入説明会について
2020年11月1日
ジェネリック医薬品について
2020年11月1日
令和2年度(前期)財政事情の公表
2020年10月31日
原村福祉・保健施設個別施設計画
2020年10月30日
第6次原村総合計画基本構想(案)に対する意見募集(パブリックコメント)の結果
2020年10月26日
令和元年度決算の状況
2020年10月16日
八ヶ岳自然文化園で電動アシストMTBを貸し出します
2020年10月15日
令和2年度 広報はら10月号
2020年10月9日
田舎暮らし案内人を動画でご紹介します
2020年10月5日
RVパーク 「原村」もみの木を拡張しました
2020年10月1日
村内の観光施設にAI体温計が設置されました
2020年10月1日
緊急メールがLINE(ライン)で受け取れます
2020年9月26日
季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願い
2020年9月24日
【県宝指定】火の女神フゥーちゃん キャラクター決定!!
2020年9月24日
業種別の感染拡大予防ガイドラインに沿った感染防止策の徹底について
2020年9月17日
こころの疲れ、生きづらさを感じている方々へ
2020年9月15日
令和2年度 広報はら9月号
2020年9月7日
長野県版外来種対策ハンドブック
2020年9月3日
災害時におけるペットとの同行避難
2020年8月31日
原村教育要覧「原村の教育」
2020年8月28日
原村オリジナルデザインの抗菌マスクケースを配布しています
2020年8月17日
八ケ岳周辺道路におけるビュースポットのご紹介
2020年8月15日
令和2年度 広報はら8月号
2020年8月12日
第5次原村総合計画後期基本計画の策定に向けた職員ワークショップ内容について
2020年8月12日
小中学校への転入学手続き
2020年7月29日
村キャラクター・ヤッピーのトレカができました
2020年7月28日
地域経済分析プロジェクトについて
2020年7月22日
開館40周年記念展「新収蔵 清水多嘉示石膏原型の全貌」 八ヶ岳美術館
2020年7月20日
収入保険制度について
2020年7月15日
令和2年度 広報はら7月号
2020年7月14日
経営継続補助金について
2020年7月14日
高収益作物次期作支援交付金について
2020年7月8日
災害に関する情報について
2020年7月3日
Nine bot ゴーカートが登場しました 八ヶ岳自然文化園
2020年6月26日
新型コロナウイルス感染症対策に伴う社会教育施設の開館・利用状況について
2020年6月22日
新型コロナウィルス感染症の影響により収入が減少した被保険者に係る後期高齢者医療保険料の減免について
2020年6月19日
【新型コロナ】国民年金保険料の免除について
2020年6月16日
三十三番土偶札所巡り 八ヶ岳美術館
2020年6月16日
今日の原村・八ヶ岳 2020年6月
2020年6月15日
原村中小企業等販路開拓支援事業について
2020年6月15日
第3次 原村子ども読書活動推進計画
2020年6月15日
令和2年度 広報はら6月号
2020年6月10日
令和2年度障がい者優先調達推進方針について
2020年6月3日
新型コロナウィルス感染症に伴う農業者等への支援情報
2020年5月29日
観光・宿泊施設の営業再開に向けてのお願い
2020年5月27日
商業施設管理者の方へ 密閉空間を改善する換気の方法
2020年5月21日
令和2年議会審議結果
2020年5月15日
令和2年度 広報はら5月号
2020年5月11日
子育てに関する相談をお受けします!
2020年5月11日
原村下水道排水設備指定工事店の更新手続きについて
2020年5月8日
地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員
2020年5月1日
令和元年度(後期)財政事情の公表
2020年4月28日
原村ふるさと寄附金のご案内
2020年4月27日
原村でご利用いただけるフリーWi-Fiについて
2020年4月24日
特別定額給付金を装った詐欺にご注意ください!
2020年4月17日
施設のご紹介 自然に親しみ学んで遊べる八ヶ岳自然文化園
2020年4月16日
令和7年度水質検査計画について
2020年4月15日
令和2年度 広報はら4月号
2020年4月10日
長野県立図書館インターネット予約について
2020年4月9日
原村中央公民館の使用料について
2020年4月9日
南信地域町村交通災害共済の拡充について(自転車単独事故も見舞金を受け取れます)
2020年4月9日
南信地域町村交通災害共済の掛金が安くなります!
2020年4月8日
原村ふるさと寄附金(ふるさと納税)の返礼品を募集します
2020年4月2日
スマートフォン決済アプリで村税及び上下水道料金が納付できます!
2020年4月1日
一部負担金の減免について
2020年4月1日
令和2年度 農政補助事業のご案内
2020年4月1日
令和2年度版 原村生活総合カレンダー
2020年4月1日
令和3年度版 原村生活総合カレンダー
2020年3月26日
新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方に対する地方税における猶予制度について
2020年3月25日
弓振15号橋の架け替え工事が完了しました
2020年3月19日
原村農産物加工所検討委員会の活動状況について報告します
«
前のページ
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
...
次のページ
»
Adobe Reader
知りたい情報を検索
注目ワード
公共交通
子育て支援
防災マップ
入札
高齢者福祉
補助金
目的で探す
結婚・離婚
妊娠・出産
子育て
教育
引越・住まい
福祉・介護
おくやみ
ごみ・リサイクル
公共交通
電子申請
手続き・証明書
助成手当・支援
行事・イベント
有線放送
ホーム
キーワード検索
目的から探す