コンテンツの本文へ移動する
Foreign Language
文字サイズ
小さく
標準
大きく
ふりがなをつける
読み上げる
暮らし・行政
観光ガイド
移住・定住
くらし・手続き
子育て・教育
健康・医療・福祉
文化・スポーツ・交流
就労支援・産業
村政・広報
トップ
›
記事
記事
2024年10月14日
カウントダウン写真(110日前~101日前)
2024年10月11日
選挙に行こう!!!第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査
2024年10月8日
土地等譲渡所得(所得税)及び贈与税申告におけるe-Taxの利用拡大について
2024年10月4日
有害鳥獣による農作物の被害はホームページからも報告できます。
2024年10月4日
カウントダウン写真(120日前~111日前)
2024年10月2日
究極のエコハウス「金山デッキ」見学会を開催しました
2024年10月1日
「不登校・ひきこもり経験者のお話を聴く会」開催について(福祉係)
2024年10月1日
原村犯罪被害者等支援条例を制定しました
2024年9月30日
【令和6年度】にこにこ通信9月号
2024年9月24日
カウントダウン写真(130日前~121日前)
2024年9月20日
令和6年度 広報はら10月号
2024年9月14日
カウントダウン写真(140日前~131日前)
2024年9月12日
農業委員会の「最適化活動の目標の設定等」の公表
2024年9月11日
女性の就業サポート相談会 毎月第2火曜日に開催
2024年9月10日
原村出産・子育て応援給付金支給事業
2024年9月5日
議会だよりモニターを募集します!
2024年9月4日
カウントダウン写真(150日前~141日前)
2024年9月3日
【令和6年度】にこにこ通信8月号
2024年9月1日
保育料等について
2024年8月28日
原村指定給水装置工事事業者の更新手続きについて
2024年8月28日
令和6年第3回(9月)原村議会定例会 開会のお知らせ
2024年8月28日
菖蒲沢 蔵片付けイベント 参加者の募集について
2024年8月26日
個人住民税について
2024年8月25日
令和6年度第1回原村防災会議について
2024年8月25日
避難所開設・運営マニュアル
2024年8月22日
脱炭素に係る県の取組み
2024年8月22日
脱炭素に係る国の取組み
2024年8月22日
カーボンニュートラルで紡ぐ美しい村-原村の地球温暖化対策-
2024年8月20日
令和6年度 広報はら9月号
2024年8月16日
令和6年度第1回原村地球温暖化対策推進委員会について
2024年8月16日
全職員セミナー『カーボンニュートラルで紡ぐ美しい村-原村地球温暖化対策実行計画の策定に寄せて-』を実施しました。
2024年8月15日
宝くじの社会貢献広報事業(コミュニティ助成事業)について
2024年8月14日
議長交際費
2024年8月13日
木質バイオマスを利用したストーブ(ペレット・ボイラー)について
2024年8月8日
広聴業務(令和5年度実施)
2024年8月7日
原村地球温暖化対策住民ワークショップを開催しました
2024年8月7日
原村むらづくり講座を実施しました
2024年8月1日
児童手当の制度改正(拡充)のお知らせ(令和6年10月分以降)
2024年7月31日
国民健康保険制度について
2024年7月30日
【令和6年度】にこにこ通信7月号
2024年7月29日
村議会キッズページ
2024年7月26日
中央公民館登録団体のご紹介(原村中央公民館講座)
2024年7月24日
【村内お子様限定】八ヶ岳農場の体験ワークショップ無料招待
2024年7月23日
令和6年度 広報はら8月号
2024年7月22日
諏訪地方統計要覧
2024年7月18日
各種証明書の発行
2024年7月18日
村営住宅「分杭東団地201号室」入居者募集
2024年7月17日
農業委員会の「最適化活動の目標の設定等」及び「農地利用の最適化の推進の状況等」の公表
2024年7月16日
穂屋祭体育大会の開催について
2024年7月16日
はらむらエコキャンパス 集まれエコキッズ「竹で炭を作ってみよう!」を開催しました
2024年7月5日
原村一般廃棄物減量等推進審議会
2024年7月4日
原村の文化財ガイドブック第13集「中央道の遺跡たち」刊行のお知らせ
2024年7月1日
令和5年度 村内の総所得金額等の概要について
2024年6月27日
【令和6年度】にこにこ通信6月号
2024年6月21日
令和6年度 広報はら7月号
2024年6月19日
令和6年度国民健康保険税の改正について
2024年6月19日
第35回原村公共交通あり方検討会議
2024年6月17日
合併処理浄化槽設置補助金について
2024年6月17日
排水処理施設(トレンチ)設置補助金について
2024年6月17日
事業活動で出たごみ、家庭の処理困難物等は村では収集しません
2024年6月11日
令和6年度第1回はらむらエコキャンパスを開催しました
2024年6月10日
原村ふるさと寄附金等「子育て教育施設応援分」
2024年6月10日
ペダル付き原動機付自転車について
2024年6月1日
原村の職員給与の男女差異の公表について
2024年5月31日
【令和6年度】にこにこ通信5月号
2024年5月30日
原村産後ケア事業のご案内
2024年5月30日
原村橋梁長寿命化修繕計画(第3期)の策定について
2024年5月29日
街の住みここちランキング甲信越・長野県で2年連続1位をいただきました!
2024年5月29日
原村地球温暖化対策実行計画(事務事業編)の策定について
2024年5月28日
令和6年第2回(6月)原村議会定例会 開会のお知らせ
2024年5月27日
原村地球温暖化対策実行計画(区域施策編)を策定しました。
2024年5月21日
令和6年度 広報はら6月号
2024年5月20日
戸籍の謄抄本等を郵送により請求したいのですが?
2024年5月20日
戸籍の届出(転籍届)
2024年5月20日
第27回 中学生海外ホームステイ事業「帰国報告会」を開催しました
2024年5月17日
【さとふる】ふるさと納税の返礼品事業者向け説明会の開催について
2024年5月17日
戸籍・住民票等の証明に関する法人による請求について
2024年5月17日
中学校部活動地域移行の説明会の開催について(令和6年5月27日 月曜日)
2024年5月14日
選挙管理委員会について
2024年5月10日
発熱やかぜ症状で来院されるみなさんへ
2024年5月9日
[修正版]令和6(2024)年度原村図書館カレンダー
2024年5月8日
原村一般業務用封筒への掲載広告募集について
2024年5月1日
令和6(2024)年度原村図書館カレンダー
2024年4月26日
職員の軽装勤務通年化を実施します
2024年4月25日
農業者労働災害共済に加入しましょう
2024年4月24日
【令和6年度】にこにこ通信4月号
2024年4月24日
物価高騰対策重点支援給付金(均等割のみ課税世帯)を支給します
2024年4月23日
令和6年度 広報はら5月号
2024年4月22日
産前産後期間の国民健康保険税の免除について
2024年4月19日
職員名札の表記変更について
2024年4月8日
村長交際費の公表(令和5年度)
2024年4月8日
第34回原村公共交通あり方検討会議
2024年4月7日
第33回原村公共交通あり方検討会議
2024年4月6日
第32回原村公共交通あり方検討会議
2024年4月5日
第9期原村高齢者福祉計画 原村障がい者福祉計画(障がい者計画・第7期障がい福祉計画・第3期障がい児福祉計画) を策定しました
2024年4月5日
等級及び職制上の段階ごとの職員数について
2024年4月5日
第31回原村公共交通あり方検討会議
2024年4月4日
道路の異常を発見したら
2024年4月4日
第30回原村公共交通あり方検討会議
2024年4月3日
第29回原村公共交通あり方検討会議
«
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
...
次のページ
»
Adobe Reader
知りたい情報を検索
注目ワード
公共交通
子育て支援
防災マップ
入札
高齢者福祉
補助金
目的で探す
結婚・離婚
妊娠・出産
子育て
教育
引越・住まい
福祉・介護
おくやみ
ごみ・リサイクル
公共交通
電子申請
手続き・証明書
助成手当・支援
行事・イベント
有線放送
ホーム
キーワード検索
目的から探す